TSUKUMO(ツクモ)はPCパーツショップとしても知名度が高いですが、BTOパソコンも数多く展開しています。
この記事では、ツクモのBTOパソコンの特徴やおすすめのBTOパソコンをご紹介します。
ツクモとは?
ツクモは実店舗がいくつかあり、秋葉原にある店舗は有名です。
実はヤマダ電機のグループ企業なので、大手家電量販店系列の安心感があります。
ツクモ自身も1947年からの歴史を誇る日本有数の自作パーツショップとしても有名です。
ツクモのセール情報
ツクモはBTOショップの中ではセールが頻繁に行われている方です。
PC本体だけではなく、PCパーツや周辺機器も一緒にセールが行われているのをよく見かけます。
ツクモのセール情報はこちらからチェックしてみてください。
ツクモの特徴あれこれ
実店舗が多いので実際に確認できる
ツクモの大きな特徴は実店舗が多いことです。
東京、大阪、名古屋などの都市部には限られますが、数店舗あります。
ネット通販のみのBTOショップがあるなかで、実際にPCを見れることは強みです。
特にミドルスペックPCが充実
ツクモのBTOパソコンを見てみると、用途やサイズなどによっていろんなラインナップのパソコンがあります。
中でも、15万円から20万円付近のミドルクラスのパソコンが充実しています。
ユーザー的にも一番人口の多い価格帯なので、色々なPCを比較できるのは嬉しいです。
カスタマイズが豊富
ツクモのBTOパソコンはカスタマイズの幅が広いです。
SSDやHDDなどの一般的なカスタマイズはもちろん、CPUやグラボなどのPCパーツも選べます。
自分の好きなようにある程度のカスタマイズができるのはBTOパソコンのいいところです。
おすすめのBTOパソコン
G-GEAR GA7J-F211T_CP4
・CPU:Intel Core i7 11700F
・GPU:GeForce RTX 3060Ti
・メモリ:16 GB
・記憶容量:M.2 SSD 1TB
・電源:750W 80+GOLD電源
・価格:194,980円(税込)
ツクモのゲーミングPCブランド「G-GEAR」のミドルクラスのPCです。
RTX 3060Tiと第11世代のCore i7を積んでいて20万円を切る価格はかなりコスパがいいと言って間違い無いです。
スペック的には、基本的にはどんなゲームでも高い水準でプレイすることが可能です。
ツクモの中でも人気のモデルで、迷ったらこれを選んでおけば良いくらいです。
G-GEAR GA7J-G212T_CP1
・CPU:Intel Core i7 11700F
・GPU:GeForce RTX 3080
・メモリ:32 GB
・記憶容量:M.2 SSD 1TB
・電源:850W 80+GOLD電源
・価格:284,980円(税込)
上のモデルのグラボと電源、メモリがアップグレードされた上位モデルのPCです。
CPUは変わっていないのですが、グラボとメモリが大幅アップグレードされているのでより良いゲーム環境が手に入ります。
10万円ほど価格は上がりますが、それでもコスパはいい方におさまっています。
RS7J-D201T2/CP1
・CPU:Intel Core i7 10700
・メモリ:8 GB
・記憶容量:M.2 SSD 1 TB
・電源: 300W 静音電源 80PLUS BRONZE認証
・価格:92,980円(税込)
グラボを搭載していないモデルで、スリムタワー型を採用しています。
グラボが搭載されていないので、ゲームなどのグラフィック機能に負荷のかかることはそこまで期待できないですが、通常の使用ならば問題ないです。
保証について
ツクモの保証制度は、1年間は無料でついてきます。
それ以外に加入できるオプションでの保証にeX.computer延長保証という3年保証があります。
PC購入後1ヶ月以内なら加入することができ、期間内ならPCを無料で修理してくれます。
保証の金額は99,000円〜109,999円で5500円(税込)となっています。
PCの価格が11,000円上がるごとに保証金額は550円ずつ上がります。
納期について
在庫のある製品については、2〜5日でご自宅に届けられます。
また、24時間以内に出荷対応している製品もあるので注文から届くまでは比較的早いと思います。
5,000円以上で送料が無料になるので、PCを買う場合は実質送料がかからないのも嬉しいです。
まとめ
ツクモのBTOパソコンについてご紹介してきました。
PCパーツショップとしての歴史の長さからくる安心感が他のショップよりも際立っています。
BTOパソコンを選ぶ際の参考にしていただけたら幸いです。